Commonwealth of Pennsylvania


かつて東京・京都・大阪のみが「3府」と称されたように,合衆国50州のうち,Massachusetts,Pennsylvania, Virginia, Kentuckyの4州だけがCommonwealthを名乗る。このうちVirginiaから分離・独立したKentucky以外の3州は,独立当初の13州に含まれ,南東部Delaware川の河港から発展したPhiladelphiaは,1776年からWashington D.C.に移転する1800年まで,合衆国最初の首都であった。州西部Ohio州との境界に近いAllegheny郡の中心都市Pittsburghは,Carnegie Steelによる鉄鋼の街として発展したが,今ではRust Belt City(人口約30万~最盛期から半減)に数えられる。州都は両都市の中間に位置するHarrisburg (Dauphin郡)。
 愛称は"Keystone State"だが,大統領選でもまさに要石の役割を果たしつつある。Swing stateとして知られるが,1955年以来,現在のTom Wolf(D)まで,2期8年ごとに民主党と共和党が交代で知事を務めて来た(党派内で交代があっても2期まで)。因みに復帰前の沖縄のナンバープレートには,"Keystone of the Pacific"と書かれていた。
Broad St.とMarket St.の交点に建つ,Philadelphia市庁舎はWilliam Pennによる都市計画の基準点となった。1901年に竣工した市庁舎の尖塔には,街を見下ろすようにW. Penn像が置かれる。(1993.4) Philadelphia都心部を斜めに横切るBen Franklin Pkwy越しに,映画でRockyが登った美術館の階段から見た市庁舎。かつては市内どこからでもW. Penn像が望めるように,高さ制限が掛かっていた。(1980.7)
手前のMonongahela川とAllegheny川が合流する三角地帯に位置するPittsburgh中心部。対岸の丘(Mt. Washington)に登るために,1870年代に敷設された古風なInclineが2本残ることでも知られる。Monongahela Incline(Registered Historic Place)から,1883年竣工のSmithfield St.橋(National Historic Landmark)を見下ろす。(2019.11)
(11/05/2020)